起業家のオフィス選び
Advice Choose Office
賃貸事務所や貸事務所・オフィススペース・貸店舗等、起業・独立・開業をお手伝いさせてください。
個人か法人でメリット・デメリットはありますか
一般的に個人での契約ですと連帯保証人が必ず必要です。
法人でも必要ですが、代表者保証でよいケースが多くございます。
(各ビルオーナーの意向によります。)
その他は特に重大な違いはありません。
法人でも必要ですが、代表者保証でよいケースが多くございます。
(各ビルオーナーの意向によります。)
その他は特に重大な違いはありません。
法人登記してから契約したいが新しい貸事務所で登記したい
その場合は個人契約をした後、登記完了後に法人で契約変更する、あるいは事前に貸主に登記予定の定款を提出のうえ予約契約をし、提出内容に相違がなければ本契約をする等、色々な提案をいたします。
起業だと入居新審査は厳しいのでしょうか。
ビルオーナーにより個々の基準があります。
人柄で決める方もいれば、資産で決める方もいらっしゃいます。
当社ではお客様が望むオフィススペースに入居して頂けますよう最大限の努力と有益なアドバイスをさせて頂きます。
人柄で決める方もいれば、資産で決める方もいらっしゃいます。
当社ではお客様が望むオフィススペースに入居して頂けますよう最大限の努力と有益なアドバイスをさせて頂きます。
契約までの流れがわからない
オフィス移転ガイドをご参照ください。
家賃・保証金はいくらぐらい必要でしょうか。
地域や築年数にこだわられなければ、月額30,000円ぐらいからの物件もあります。
1デスクタイプのレンタルオフィスのご紹介も可能です。
また、マンション物件でオフィス利用可能なものであれば保証金も安くご提案できます。
是非ご相談ください。
1デスクタイプのレンタルオフィスのご紹介も可能です。
また、マンション物件でオフィス利用可能なものであれば保証金も安くご提案できます。
是非ご相談ください。
オフィス開設にあたり事業資金の融資を受ける予定があるのですが
融資に必要な明細や契約内容の書類等もビルオーナーの了解を得た上で当社から発行可能です。
オフィスの選定とともにご相談くだされば過去の経験からさまざまなご提案をさせていただけます。
オフィスの選定とともにご相談くだされば過去の経験からさまざまなご提案をさせていただけます。
契約にあたり連帯保証人は必ず必要でしょうか。
多くは必要としますが保証人は親子といえども頼みづらいものです。また、人の手を借りずに起業をしたい方もいらっしゃるでしょう。
当社では提携保証会社との契約により、ビルオーナーの了解の上連帯保証人の必要としない契約も可能です。
(ただし、別途保証会社との契約、及び費用が必要です)
当社では提携保証会社との契約により、ビルオーナーの了解の上連帯保証人の必要としない契約も可能です。
(ただし、別途保証会社との契約、及び費用が必要です)
参考リンク集
家賃保証委託会社 日本セーフティー株式会社
http://www.nihon-safety.co.jp全保連株式会社
https://www.zenhoren.jpエルズサポート
https://www.ls-support.co.jp